2017.09.21
女子が知っていることはミリオタとして知っておかねばと思い読んでみたが、知らないことが多かった。
ぴーちゃん
明治維新という名の洗脳 150年の呪縛はどう始まったのか?
この歳になっても知らないことばっかり。スディルマン将軍や残留日本兵についてはさらに調べてみたい。…
哲学の語源が「愛知」であることは知ってましたが、「形而上」の語源は初めて知りました。実にわかりや…
これが歴史なのでありましょう。司馬史観にどのような影響を受けていたのかが良く分かる。…
哲学書であります。コンピュータや人工知能のこともわかります。野村直之さんがAI人材の育成には人文…
さらりと読めますが内容は濃くて面白い本でした。みなさんお金では苦労しておられます。…
この本が書かれたのはアメリカでドットコムバブルが弾けたあと、911などが起こった2000年のはじめの…
貴重な体験を綴られた本です。戦場、軍旗、慰安婦等々、学ぶべきことが多い。…
無意識のうちに手を抜いてしまうこともあるが、職業倫理の問題もある。いろいろ参考になりました。…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
この記事へのコメントはありません。