2017.11.6
4冊目を読み終わる。ようやく半分あたり。
人はなぜ集団になると怠けるのか – 「社会的手抜き」の心理学
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
死刑に賛成の方も反対の方も、まだ読んでおられない方にはぜひお読みいただきたいです。…
さらりと読めますが内容は濃くて面白い本でした。みなさんお金では苦労しておられます。…
East India CompanyのCompanyは、会社より中隊と訳したほうが現実に近いのかも。…
世の中、銭ですわ。読後はため息しかでませんわ。…
哲学書であります。コンピュータや人工知能のこともわかります。野村直之さんがAI人材の育成には人文…
残酷な話がてんこ盛りで現在に続く。…
本の内容はプレゼン形式なので、面白くて一気に読める。2007年に出版された本で、温故知新なのだが…
無意識のうちに手を抜いてしまうこともあるが、職業倫理の問題もある。いろいろ参考になりました。…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
この記事へのコメントはありません。