2018.08.11
ネット環境がよくなったのもLinuxのおかげ。昔にくらべてそうとう楽しめるようになりました。
謎の哲学者ピュタゴラス (講談社選書メチエ)
教誨師
さらりと読めますが内容は濃くて面白い本でした。みなさんお金では苦労しておられます。…
まったく同感。一方的にわめき散らす今のテレビは不気味でり、不要である。…
マーライオンやマリーナ・ベイなど、私の中ではイメージ先行のシンガポールでありましたが、200年の歴史…
モリカケのレベルなのだから海外の情報もそれなりということか。…
無から有を生じさせるのは連邦準備制度理事会だけ。…
ブログでもなんでも、編集業務にたずさわっている人は読んでおいたほうがいい。訴訟や裁判沙汰など、自…
愛鳥家必読!!…
モリカケなどと言われても何が問題なのかさっぱり分からんので読んでみた。新聞やテレビが知りたいこと…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
この記事へのコメントはありません。