2017.10.17
読みごたえがありました。芋づる式に読まねばならぬ本が増えます。
わたしの哲学入門
Buck 505 & Sheath
某社の社長が朝のテレビで薦めてたので読んでみた。面白くて参考になったが、続編がいっぱいあった。読…
East India CompanyのCompanyは、会社より中隊と訳したほうが現実に近いのかも。…
女子が知っていることはミリオタとして知っておかねばと思い読んでみたが、知らないことが多かった。…
ネットのおかげで政治が面白くなってきた。マスコミは知りたいことを伝えてくれないので、他をあたるし…
この歳になっても知らないことばっかり。スディルマン将軍や残留日本兵についてはさらに調べてみたい。…
ブログでもなんでも、編集業務にたずさわっている人は読んでおいたほうがいい。訴訟や裁判沙汰など、自…
4冊目を読み終わる。ようやく半分あたり。…
無意識のうちに手を抜いてしまうこともあるが、職業倫理の問題もある。いろいろ参考になりました。…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
この記事へのコメントはありません。